モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title

2011年秋から2012年夏までのインデックス


今シーズンは2011年8月7日に始まり、2012年7月16日(海の日)まで続きました。



新しい旅日記は、一覧表の上のほうから追加しています。

○2011年秋から2012年夏にかけての旅日記  会社辞めました。今シーズンは桜前線を追いかけて日本を縦断してます。

日付旅日記
2012年7月16日 北海道羅臼町 羅臼湖
目指す桜は…咲いていた。6年ぶりに海の日の桜に会えた。
2012年7月1日 北海道清里町 斜里岳
咲いている千島桜がなくて半泣きになりそうだったが、なんとか標高1400m手前で花を見つけた。苦労した甲斐があった。
2012年6月29日 北海道斜里町 羅臼岳
標高差1000m以上登って、やっと咲いている桜を2本見つけた。咲いててよかった。
2012年6月26日 北海道幌加内町 三頭山
下りでやっと4輪だけ咲いているのを見つけた。以前雷雨で途中折り返しした山だったので、山頂まで行けて、桜も見つけられてうれしい。
2012年6月24日 北海道東川町 旭岳温泉
やはりここでも少し散り残っている程度だった。でも、花が見られてよかった。
2012年6月20日 北海道根室市 納沙布岬望郷の岬公園
道内でもかなり桜の遅い場所だが、少し散り残っている程度だった。でも、花に出会えてよかった。
2012年5月18日 北海道新ひだか町 静内二十間道路桜並木、室蘭市 本輪西パーキングエリア、喜門岱小学校、崎守の一本桜
静内二十間道路桜並木のカスミザクラはとても良かった。ホントは午後から曇る前に室蘭に移動してなきゃいけなかったんだけど、あまりに気持ちよくて長居した。少なくとも200本以上のカスミザクラが見頃。こんなにカスミを一度に見られる場所はない。カスミザクラの天国だ。
2012年5月17日 北海道音更町 十勝牧場、大樹町 十勝育成牧場、酪農研修センター、浦河町 日高種畜牧場
今朝はきれいに晴れたので、十勝牧場の桜を撮り直す。北海道らしい快晴が1日中続いてうれしい。
2012年5月16日 北海道音更町 十勝牧場、東士幌神社、音更神社、公園八幡宮、すずらん公園
結局今日は音更町の桜ばかり追いかけていた。町の北側にあたる十勝牧場や東士幌神社はまだ見頃なんだけど、南側に来るとかなり終わりかけで、気候の違いを感じる。
2012年5月15日 北海道新得町 新得神社、新得山、士幌町 上居辺小学校、下居辺ふるさと公園、朝陽キャンプ場、旧東居辺小学校、本別町 旧上押帯小学校、上押帯神社
今まで知らなかった名木が各地にある。しかも、小学校や廃校に多い。おそらく創立時に植えたものが立派になっているのだろう。
2012年5月14日 北海道清水町 清水の一本桜、清水霊園、清水公園、真浄寺、新得町 旧下佐幌小学校、旧佐幌小学校、人舞桜、北新得墓地、屈足桜
北海道上陸1日目。新得町、清水町で見たことのない桜を中心に回る。どの木も満開で、天気も良くて気持ちいい。広い大地をドライブするのも気持ちいい。
2012年5月13日 岩手県八幡平市 上坊牧野の一本桜、七時雨山の一本桜
3日待って八幡平市がやっと晴れた。朝から上坊牧野と七時雨山を2往復して、太陽や風の変化を待つ。
2012年5月12日 岩手県宮古市 亀ヶ森のオオヤマザクラ
道が細い中で苦労しながら、亀ヶ森という山に1日で2度登った。それだけする価値のある、すばらしいオオヤマザクラだった。
2012年5月11日 岩手県盛岡市 旧藪川小学校、宮古市 亀ヶ森のオオヤマザクラ
亀ヶ森のオオヤマザクラはすばらしい古木だ。霧の夕方とあって私しかいない。桜を独占だ。明日は晴れるだろうか。
2012年5月9日 岩手県八幡平市 県民の森、森の大橋
八幡平には桜の名所が多くて幸せだ。午前中の晴れている間に撮り歩く。
2012年5月8日 岩手県八幡平市 為内の一本桜、西和賀町 安ケ沢かたくりの里、盛岡市 みたけ緑道
為内の一本桜3日目。やっと朝に岩手山がキレイな姿を見せてくれた。
2012年5月7日 岩手県八幡平市 為内の一本桜、雫石町 中沼のシダレザクラ、雫石川園地
為内の一本桜2日目。今朝は5時間待ったが岩手山がきれいに見えず。夕方再訪したらやっと顔を出してくれた。
2012年5月6日 岩手県雫石町 小岩井の一本桜、弘法桜、八幡平市 為内の一本桜
小岩井の一本桜、午前4時に50人を超えるカメラマンでごった返す。4連休で晴れたのは結局今朝だけなので、いたしかたないところだろうか。
2012年5月5日 秋田県仙北市 浮木神社、潟の枝垂桜、県民の森、湯沢市 おしら様の枝垂桜
おしら様はこの冬の大雪で枝が折れたと聞いていたが、樹形にはそれほどの変化はないそうだ。良かった。
2012年5月4日 秋田県仙北市 田沢湖、松葉の枝垂桜、松葉駅
昨日午後に引き続き今日も一日中雨が続いている。温泉にも入り、のんびりと回った。
2012年5月3日 青森県弘前市 弘前城址、藤田記念庭園のシダレザクラ、天満宮のシダレザクラ
今日も午前中に私が一番好きな桜名所・弘前城址を楽しんだ。 午後からは強い雨に降られたため、久しぶりの休息だ。
2012年5月2日 青森県弘前市 弘前城址
私が1番好きな桜名所・弘前城址を楽しんだ。空がぼんやり曇っていたのがちょっと残念。
2012年5月1日 宮城県松島町 西行戻しの松公園、湯の原温泉元湯、岩手県平泉町 毛越寺、観自在王院跡、中尊寺
西行戻しの松公園では、2日前の霧のリベンジができた。
2012年4月30日 福島県三春町 三春の滝桜、田村市 大聖寺のベニシダレ、二本松市 直貞さくら、宮城県丸森町 筆甫のウバヒガン(親王桜)
三春の滝桜からゆっくり北上する。山沿いの桜はちょうど見頃だ。うれしい時期だ。
2012年4月29日 宮城県松島町 西行戻しの松公園、多賀城市 多賀城、多賀城六月坂地区、福島県三春町 三春の滝桜
三春の滝桜のライトアップではとても見事な姿を楽しむことができた。ライトの当て方もうまいようだ。やはり来てよかった。
2012年4月28日 岩手県釜石市唐丹町 本郷の桜並木、石応禅寺、大槌町 JR吉里吉里駅、大ケ口の枝垂桜、大槌川、大船渡市 市民体育館
本郷の桜並木は、津波を受けた木もあったが、今年は何事もなかったように咲いていて一安心。でも、どこでも復興はほとんど進んでおらず、難しさと大変さを感じる。
2012年4月27日 宮城県石巻市 日和山公園、旧門脇小学校、女川町 女川運動公園、千本桜、釣石神社、南三陸町 須賀神社、気仙沼市 大川
雨の中、石巻から気仙沼まで、悲しみを抑えながら被災地の桜をたどっていく。
2012年4月26日 福島県福島市 花見山、山形県山形市 霞城公園
植物の根の保護のため、今年から花見山へは登れなくなった。思っていた写真が撮れなかったが、いたしかなたない。
2012年4月25日 宮城県柴田町 白石川堤、船岡城址、大河原町 白石川堤
船岡城址では1時間ほど駐車場待ちの渋滞につかまり、数本の列車を逃してしまって残念。まぁ、この先こういうことは度々あるだろう。
2012年4月24日 茨城県大子町 外大野のシダレザクラ、沓掛峠のヤマザクラ群、地蔵桜
実家を起点にして、大子町の桜を訪ねてみる。外大野も地蔵桜もなかなか良かった。
2012年4月22日 長野県飯島町 聖徳寺、岡谷市 船魂社の彼岸しだれ、塩尻市 東漸寺、福聚寺、下諏訪町 慈雲寺、群馬県松井田町 妙義神社
今日はおおむねハズレ。伊那と諏訪周辺は早すぎて、妙義神社はちょっと遅かった。
2012年4月21日 長野県駒ヶ根市 吉瀬のシダレザクラ、栖林寺、蔵沢寺、馬見塚公園、中川村 大草城址、高森町 瑠璃寺、松源寺、新田原の江戸彼岸、飯島町 聖徳寺、松川町 林雙院の彼岸しだれ、飯田市 元善光寺
1日中伊那谷をかけずり回ったが、見る場所が多くてすごいところだと思う。
2012年4月20日 長野県伊那市 高遠城址、駒ヶ根市 吉瀬のシダレザクラ、栖林寺、蔵沢寺
高遠城址の桜はまだ平均5分くらいで、来るのが早すぎた。 でも、花つきがよくて染井吉野よりもピンク色が濃い高遠小彼岸桜は見事だ。小さなお城の風情もいい。
2012年4月19日 奈良県吉野町 吉野山、津風呂湖、岐阜県大野町 揖斐二度ザクラ、本巣市 日当駅、根尾の淡墨桜
ライトアップが実施されていると聞いて急遽予定を変えて、根尾の淡墨桜に行った。すばらしい。
2012年4月18日 奈良県吉野町 吉野山、宇陀市 又兵衛桜
3時間しか寝ていないのだが、疲れを忘れるほど吉野山の桜は素晴らしかった。
2012年4月17日 山梨県北杜市 山高の神代桜・実相寺、韮崎市 わに塚の桜、常光寺
なんとか山高の神代桜を青空背景で撮ることができた。 大正時代まで健在だったという太い幹が残っていたら、さぞかしすばらしいだろう。
2012年4月16日 山梨県北杜市 山高の神代桜、清哲会館、万休院、韮崎市 わに塚の桜、新府城址、広神社
天気予報の晴れを信じて山高の神代桜で7時間待ったが、結局晴れなかった。明日もチャレンジすることだろう。
2012年4月15日 長野県飯田市 並木通り、黄梅院、善勝寺・慈光幼稚園、正永寺、安富桜、愛宕稲荷神社、麻績の里舞台桜
飯田市には名木・古木が多く、1日ではとても回り切れない。
2012年4月14日 広島県福山市 福泉宮、岡山県高梁市 紺屋川、蓮華寺、井谷公園
岡山県高梁市では、もう少し桜があるのかと思っていたのでちょっと当てが外れた。
2012年4月13日 広島県三原市 御調八幡宮、尾道市 千光寺公園
昨日とは一転して冷たい雨だ。写真はあまり撮り進められない。
2012年4月12日 広島県尾道市 千光寺公園、三原市 筆影山
結局広島県まで逆行してみたが、千光寺公園では気持ちのいい桜風景を楽しむことができ、ラッキーだった。
2012年4月10日 愛知県岩倉市 五条川の桜並木、名古屋市 名古屋城、岡崎市 奥田中の桜、岡崎城
岩倉市五条川ののんぼり洗い(こいのぼり)は最終日になんとか間に合った。今ではイベント的に行われている、素朴な作業だが、なつかしい時代を思い出すようで見ていて心地いい。
2012年4月9日 大分県別府市 両郡橋の一本桜、中津市 深泉寺
両郡橋の一本桜は別府湾を見下ろせるいい場所にある。
2012年4月8日 佐賀県小城市 小城公園、烏森稲荷神社、武雄市 馬場の桜、大分県別府市 安楽寺
馬場の桜は桜仲間のOさんに教えてもらった。絵本みたいなロマンティックな桜だ。
2012年4月7日 福岡県朝倉市 秋月城址、甘木公園、佐賀県神埼市 背振渓谷、武雄市 御船山楽園、小城市 小城公園
小城公園のさくらとうろうはすばらしかった。行ってみて偶然知ったのだが、いい出会いだったと思う。
2012年4月6日 鹿児島県南九州市 知覧武家屋敷、知覧平和公園、知覧町靖国神社、指宿市 魚見岳、かいもん山麓ふれあい公園、南さつま市 高太郎公園、福岡県朝倉市 秋月城址
秋月城址の夜桜が見事だと聞いた。これは行かねばなるまい。しかし、鹿児島県薩摩半島の南端枕崎から、福岡県朝倉市まで5時間かかった。疲れた。
2012年4月5日 宮崎県日南市 飫肥城址、竹香園(日南第一公園)、池河原谷川
せっかく行った飫肥は散り始めていて残念。
2012年4月4日 愛媛県内子町 道の駅小田の郷せせらぎ、中山川、高昌寺、分庁の桜、西条市 実報寺、今治市 眞光寺
愛媛県で気になる桜を追う。内子町から100Km近く離れた西条市で早咲きの銘木が早くも見ごろになったと聞いて、少し後戻りもした。
2012年4月3日 高知県香美市 鏡野公園、仁淀川町 市川家しだれ桜
市川家しだれ桜はまだ6分咲きくらいなんだけど、枝ぶりのよさや、花色の透明感がすばらしい。
2012年4月2日 徳島県三好市 長楽寺、高知県香美市 大日遊園地、鏡野公園、高知工科大学
鏡野公園は日本さくら百選の一つ。なかなか見事な桜並木が連なり、ちょうど見頃を迎えている。さすがに今年最初に開花した高知だけのことはある。
2012年3月25〜26日 アメリカ合衆国ワシントンDCから東京への移動日
一度は行きたかったワシントンDCの桜は、思いのほか元気で素晴らしかった。街歩きも楽しかった。大変充実したアメリカ桜旅だった。
2012年3月24日 アメリカ合衆国ワシントンDC ポトマック河畔地区
冷たい雨と風のせいで染井吉野は散り進み、半分以上花が落ちている感じ。
2012年3月23日(2) アメリカ合衆国ワシントンDC ポトマック河畔地区、ナショナル・モール、HOTEL St.Regis
セキュリティの関係があって、ライトアップはほとんどないらしいが、近くのホテルで八重紅枝垂にライトが当てられていた。
2012年3月23日(1) アメリカ合衆国ワシントンDC アメリカ赤十字、ナショナル・モール、ポトマック河畔地区
今日も日差しが強く、気温は30度を超えている。花見には厳しい気候だが頑張って歩く。
2012年3月22日 アメリカ合衆国ワシントンDC ポトマック河畔地区タイダルベイスン、HOTEL St.Regis
主力の染井吉野はすでに2分散り。これから本格化する桜まつりを飾るのは別の桜になりそうだ。
2012年3月21日 アメリカ合衆国ニューヨーク市 ブルックリン植物園、ブルックリン博物館、サクラパーク、ハドソン川、FTC
情報が少ない中で桜を訪ね歩く。異国の建物の前で咲いている桜がけなげでいとおしい。
2012年3月16日 静岡県沼津市、神奈川県松田町 西平畑公園
西平畑公園の河津桜は満開まであと一歩。構図によってはよい花が入らない。でも、なんとか無理やり写真を撮り続ける。
2012年3月15日 静岡県河津町、三島市 函南桜
河津町には計9日間滞在した。下河津は花の色があせてきたこともあり、午前中でを離れ、午後は三島へ。意外にも河津より開花がかなり遅い感じ。
2012年3月14日 静岡県河津町
やっと思うようなライトアップ写真が撮れた。
2012年3月13日 静岡県河津町
やっと天気が安定してきたかと思ったら、時折雨やあられが落ちてくる不安定な天気のままだ。明日以後どうなるやら。
2012年3月12日 静岡県河津町
久しぶりにきれいに晴れたせいか、三脚を持ったカメラマンが多かった。
2012年3月11日 静岡県河津町
やはり日曜とあって人出はとても多かった。見頃に重なる週末は、今日が最後になるかも知れない。
2012年3月10日 静岡県河津町
下河津は相変わらず見頃。朝夕は雨、日中は曇と天気はふるわないが、土曜日とあって観光客は非常に多い。
2012年3月9日 静岡県河津町
下河津は相変わらず見頃。ただ、朝からの小雨が強くなってきたので、今日は朝だけ活動。
2012年3月8日 静岡県河津町
一日中河津町を撮り歩いた。下河津はずっと見頃だ。今日も日中は曇りで、夜には雨が落ちてきた。天気に恵まれないのは残念。
2012年3月7日 静岡県南伊豆町 青野川沿い、河津町各地
どちらもほぼ見頃なのに、1日じゅう曇りなのが残念だ。
2012年3月6日 静岡県熱海市 糸川の熱海桜、河津町 河津桜原木、南伊豆町 青野川沿い
河津町は原木は見頃、それ以外はもう少し。南伊豆町はほぼ見頃だ。
2012年3月5日 静岡県熱海市 糸川の熱海桜
今年の寒さのせいで、例年なら2月上旬が見頃の熱海桜(寒桜)がまだ残っていた。
2012年2月13日 沖縄県北中城村 中城城址、浦添市 伊祖公園、那覇市 与儀公園
那覇から10Kmくらい手前の中城城址では桜はほぼ終わり、でも浦添市と那覇市ではまだ見頃だ。この間あたりに体感的な開花時期の境界線がひかれるようだ。
2012年2月12日 沖縄県国頭村 辺戸バス停
ヤンバル一周ドライブをしてみたが、どこも桜は終わりかけだった。唯一このバス停に見頃の桜が残っていた。
2012年2月11日 沖縄県今帰仁村 今帰仁城跡
沖縄本島の三大桜と言われるうち、残念ながら、八重岳と名護城はほとんど桜が終わっていた。ここ今帰仁城跡のみ、見頃の桜が半分ほど残っていた。
2012年2月10日 沖縄県久米島町 アーラ林道、アーラ浜、琉球銀行久米島支店、だるま山遊歩道
桜は終わりかけだが、桜の様子を知りたくて島を走り回る。
2012年2月9日 沖縄県那覇市 牧志公園、漫湖公園、久米島町 だるま山園地、だるま山遊歩道
初めて来た久米島の桜は、残念ながら半分近く散ってしまっているようだ。
2012年2月8日 沖縄県那覇市 牧志公園
国際通り散歩中、たまたま立ち寄った公園の桜が見頃だった。
2012年1月29日 沖縄県本部町 八重岳、名護市 名護城、浦添市 伊祖公園
やはり咲いている桜が少なくて、構図が限られる。
2012年1月28日 沖縄県本部町 八重岳、今帰仁村 今帰仁城跡
今年は残念ながら、花の咲き進み方が遅い。まだ開花は半分以下だと思う。
2011年12月11日 東京都品川区 戸越公園、文京区 東京大学本郷キャンパス
どちらもヒマラヤザクラだが、花の個性の違いを楽しめる。
2011年11月23日 神奈川県川崎市 浄慶寺
浄慶寺はあじさいや蓮の花で知られているが、秋の桜が咲いたという情報が入った。十月桜だった。
2011年10月30日 宮城県石巻市 釣石神社、日和山公園、名取市 閖上小学校
釣石神社と閖上小学校では返り咲き(狂い咲き)の桜を、日和山公園では秋咲きの桜を見た。
2011年10月23日 東京都港区 赤坂サカス、フューチャーセブン
アーコレードはピンク色がやや濃く、大きめの八重の花が美しい。八重紅枝垂に似ている。
2011年10月9日 岩手県宮古市 高浜小学校
10本ほどある桜のうち、1本の染井吉野で30輪ほど花が咲いていた。高さ2m近くまで津波を受けた痕跡があった。この開花も塩害であろう。
2011年9月25日 福島県いわき市久ノ浜
会社の駐車場にある、樹齢50年以上というヤマザクラで、50輪以上の花が咲いていた。おそらくこれも、津波の持ってきた塩分によるものと思う。
2011年9月11日 岩手県大船渡市 大船渡市民体育館
やはりこちらも、津波の影響で土に塩分が残り、桜が体調を崩して葉が落ち開花したと思われる。
2011年9月3日 青森県八戸市 三島下公園、わんぱく広場
こちらも東日本大震災の津波の影響と思われる。土に塩分が染み込み、それが桜の体調を狂わせて花が咲いたようだ。
2011年8月7日 宮城県多賀城市 砂押川
東日本大震災の津波によって運ばれた海の砂が桜の体調を狂わせ、花が開花したと思われる。



他の年のインデックス
[2010年秋から2011年夏まで]
[2009年秋から2010年夏まで]
[2008年秋から2009年夏まで]
[2007年秋から2008年夏まで]
[2006年秋から2007年夏まで]
[2005年秋から2006年夏まで](桜前線追跡)
[2004年秋から2005年夏まで]
[2003年秋から2004年夏まで]
[2002年秋から2003年夏まで](桜前線追跡を含む113日分、うち桜を見たのは106日)
[2001年秋から2002年夏まで](49日分)
[2000年秋から2001年夏まで](連続42週・57日分+3日分)
[1999年秋から2000年夏まで](連続38週・48日分)
[1999年春](21日分)
[1998年](桜前線追跡を含む67日分)

[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]
*ご注意*