|  |  |  | 
  | 1. 住職に助けられたかっぱが甕(かめ)を残して
 いったという言い伝えがあるそうだ。
 これはかっぱの夫婦の像。
 かっぱはまた、世直しに活躍するとも
 言われているとのこと。
 いい世の中になるよう、かっぱにも祈りたい。
 2012.3.11-静岡県河津町谷津 栖足寺
 
 
 |  | 2. 海岸沿いの遊歩道の桜。
 2012.3.11-静岡県河津町
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 3. 町立文化の家の桜。
 2012.3.11-静岡県河津町 笹原
 
 |  | 4. やっと気持ちよく晴れてきた。
 2012.3.11-静岡県河津町
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 5. 背景はビニールハウスだから
 あまり良くはないが、実に透明感たっぷりに
 咲いていた桜。
 純粋な河津桜とは異なる可能性があるという。
 2012.3.11-静岡県河津町 来宮神社
 
 |  | 6. 河津桜並木とスーパービュー踊り子号(大俯瞰)。
 桜写真としても鉄道写真としても雑雑しているが、
 撮ってみたかったので許していただきたい…(笑)。
 2012.3.11-静岡県河津町
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 7. ブルーモーメントのサクラのトンネル。
 日曜夕方だから人は少ないだろうと
 思っていたらそんなことはなかった。
 2012.3.11-静岡県河津町峰 踊り子温泉会館裏
 
 |  | 8. 今井浜の桜ライトアップ。
 2012.3.11-静岡県河津町今井浜
 
 |