|  |  |  | 
  | 1. 朝の桜並木。
 2012.4.7-福岡県朝倉市 秋月城址
 
 
 |  | 2. 山の向こうから陽が昇った。
 2012.4.7-福岡県朝倉市 秋月城址
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 3. 瓦坂。
 瓦で土の流出を抑えている。
 2012.4.7-福岡県朝倉市 秋月城址
 
 |  | 4. のんびり桜を楽しめる公園。
 ちょっと風が冷たい。
 2012.4.7-福岡県朝倉市 甘木公園
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 5. 
 2012.4.7-福岡県朝倉市 甘木公園
 
 |  | 6. カーナビの不調で道に迷ってここを偶然通った。
 石造りの眼鏡橋から噴水が出ている。
 2012.4.7-佐賀県神埼市 背振渓谷
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 7. 豪快な御船山。
 2012.4.7-佐賀県武雄市 御船山楽園
 
 |  | 8. 2年後の本格開催を目指して
 ライトアップ試験点灯中。今夜まで。
 2012.4.7-佐賀県武雄市 御船山楽園
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 9. 
 2012.4.7-佐賀県武雄市 御船山楽園
 
 |  | 10. 3000本の桜を、8000本の竹あかりが
 飾るさくらとうろう。
 とても幻想的で、お客さんも賑わっている。
 全国でもこれだけたくさんのあかりが灯される
 場所は少ないのではないだろうか。
 2012.4.7-佐賀県小城市 小城公園
 
 |