1999年4月24日(土)花散らしの雨。強く降ったり弱くなったり。
会津五桜のうち、石部桜、杉の糸桜、虎の尾桜と、鶴ヶ城の桜、千歳桜
このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。
|
|
1.
石部桜はほとんど散ってしまっていた。次回は是非満開のところを見てみたい。
1999.4.24--福島県会津若松市一箕 石部桜(63K)
|
2.
鶴ヶ城(会津若松城)のソメイヨシノは散り始めだった。駐車場の管理のおじさんによれば、2,3日前が満開だったそうだ。昨日からの風雨で散り始めたらしい。
1999.4.24--福島県会津若松市 鶴ヶ城(83K)
|
|
|
3.
杉の糸桜もかなり散っていた。
1999.4.24--福島県会津坂下町杉 薬王寺(81K)
|
4.
満開の虎の尾桜。
1999.4.24--福島県会津高田町雀林 法用寺(66K)
|
|
|
5.
現在は会津五桜に数えられていないが、千歳桜も堂々たる桜だ。少し散り始めていた。
1999.4.24--福島県新鶴村米田(45K)
|
6.
ライトアップされた千歳桜。風があったため、枝が少しぶれて写ってしまった。
1999.4.24--福島県新鶴村米田(67K)
この写真はデジタルカメラではなく、フィルムカメラとポジフィルム(Fujichrome Provia100)を使用して撮影。
|
石部桜、鶴ヶ城の桜について
- 問い合わせ先:
- 会津若松市役所 0242-28-1111
杉の糸桜について
- 問い合わせ先:
- 会津坂下町役場 0242-84-1503
千歳桜について
- 問い合わせ先:
- 新鶴村役場 0242-78-2111
虎の尾桜について
- 問い合わせ先:
- 会津高田町役場 0242-55-1121
旅日記
今週末は会津地方に出かけ、会津五桜と周辺の桜を見ることにした。
会津若松駅でレンタカーを借り、まずは石部桜へ。樹齢約600年のエドヒガンだ。
水曜日はまだ見頃だったそうだが、今はほとんど花が残っていない。堂々たる樹を見て、次は是非満開の時に訪れたいと思った。
次に会津坂下町の杉の糸桜に行こうとしていたのだが、気付いたらなぜか反対方向に進んでいた。私の持っていた地図では市街地の道路がかなり省略されていて、地図の通りに進んだら道を間違えてしまったのだ。繁華街でUターンしにくいためしばらく他の車の流れに身を任せていたら、4年前の桜の季節に訪れたことのある鶴ヶ城(会津若松城)が見えてきた。せっかくだからちょっと寄り道してみよう。
鶴ヶ城のソメイヨシノは散り始めだった。駐車場の管理のおじさんは、2,3日前が満開だったと教えてくれた。
時折強く降る雨が、花びらを少しずつ削ぎ落としていく。ブルーシートで仮設の屋根を作って花見をしているグループが何組かいた。宴会への執念を感じた。
いろいろあったがやっと杉の糸桜に到着。この桜の樹齢は400年超と言われるシダレザクラだ。
こちらもかなり花を落としてしまっている。私はシダレザクラが好きなので、石部桜と同様に次回は是非満開の時に訪れたい。
さて、次は新鶴村の千歳桜だ。
千歳桜は樹齢約700年というから、石部桜よりも古いことになる。種類はベニヒガン。亡くなった千歳という名の女性の供養のため、地頭が植えたと伝えられる。
樹高は14mもあるそうだ。広大な畑地の中にその威容を誇っている。
会津五桜の定義は、昔から少しずつ変わっていて、この千歳桜が五桜の一つとして数えられていたこともあるそうだ。
少しずつ散り始めてはいたが、満開と言っていいと思う。
今日の最後は法用寺の虎の尾桜だ。こちらも満開。サトザクラの一種だという。
幹が3本に分かれていて、その形を虎の横たわる姿に見立てたという説と、花から出ている細い弁が虎の尾に似ていることからそう名づけられたという説がある。花に近付いてみると、確かに細い弁が1,2本出ているものが多い。花は八重咲きなのだが、一重に見えるものも混じっている。
今日は一日中雨に悩まされた。明日はいい天気になるだろうか。
今朝までの睡眠時間:5時間。前日の夜中まで準備をしていたので、睡眠時間が短くなってしまった。
今日の食事
- 朝:例の通り、食パンにプルーンジャム
- おやつ:朝食がかなり早かったので、郡山駅で東北新幹線を降りた頃にお腹が空いてきた。ホームのKIOSKであんぱんを買って、磐越西線の快速列車の中でほおばる。
- 昼:鶴ヶ城に予定外の寄り道をしたら、昼食をとらないまま午後1時半になってしまった。たまたま道路沿いにMILKY WAY(会津若松店)を見つけ、入ることにした。MILKY WAYは東北地方にあるダイエー系列のファミリーレストランで、私の好きなサラダバーがある。去年の旅でも何度かお世話になった。
土曜日は平日と同様にランチメニューがあるということなので、手ごねハンバーグとかにクリームコロッケのランチセット(ライス、スープバー付)と、サラダバー、ドリンクバーを頼む。サラダは5杯、スープとドリンクは2杯お代わりしてしまった。うーん、大満足。
- 夕:会津野ユースホステルにて。鮭と若竹とえんどう豆のわっぱ飯、厚揚げとさといもの煮物、野菜のいっぱい入ったテリーヌ、手打ちそば、しじみの味噌汁、たくあん、デザートは手作りのゼリー。久しぶりに、心のこもった家庭風の食事を味わったような気がする。
- 再びおやつ:ユースホステルの夜のティータイムに、ペアレント(オーナー)さんがたこやきを焼いてくれた。あっつあつでいただくたこやきはおいしかった。
今日のレンタカーの走行距離:50Km。
今日の昼寝:東北新幹線の車中で1時間。磐越西線の快速の中で30分。
- 今日の温泉:
- ユースホステルのペアレントさんに連れていってもらった、新鶴温泉健康センター。お湯はつるつるした感触で、肌によさそう。広い浴槽の他、ジャグジー、打たせ湯、朝鮮人参風呂(朝鮮人参は新鶴村の特産品)などのお風呂が充実していて、サウナもあり、とてもリラックスできた。
今日の宿:会津野ユースホステル。ペアレントさん夫妻は素敵な方たちで、宿の雰囲気もいい。
[次の旅日記(1999年4月25日「会津五桜のうち、伊佐須美神社の薄墨桜」)へ]
[前の旅日記(1999年4月18日「大阪市 造幣局、京都市 御室仁和寺、二条城」)へ]
[1999年春のインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]