モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2005年7月16日(土)
曇一時晴れ

北海道羅臼町 羅臼湖に行ったけれど...



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。

1.
まだ花が咲いていないチシマザクラ。
つぼみの先端は薄ピンク色になってきている。
背景には、桜の根を覆っている雪渓が見える。
2005.7.16-北海道羅臼町 羅臼湖(33K)



旅日記

今年は、桜開花情報が入っても入らなくても、海の日の連休に知床半島を訪ねることにした。2ヶ月前に航空券のバースデー割引を予約するのはとても大変だった(ネット予約が取りやすくなる夜中の2時以降にいく晩も頑張ったのだ)。
果たして今回は桜に会えるだろうか。

釧路空港のレンタカー会社を午後2時に出発。ほとんど走りづめで羅臼湖入口に17:30着。そこから約5分、どろどろの悪路を歩いて桜のある場所に。
そこで見たのは、意外な姿だった。
つぼみはできているが、花がまだ咲いていないのだ。
おととしは7月3日に、去年は7月19日に咲いていた桜である。
よく観察すると、根の部分が残雪に覆われている。雪で根が冷されているので、おそらく桜はまだ花時だと思っていないのだろう。ただ、どのつぼみも先端部分から薄ピンク色の花びらが少し見えていて、花だけ見ればあと数日あれば咲きそうな感じだ。
桜は樹冠の直径が5mほど。太さ5cmから10cmの枝が根元で分かれ、10本ほどが四方八方に伸びている。ただ、そのうち3,4本はすでに枯れていて、ちょっと心配だ。
元気な枝は去年にも増して遊歩道を覆うようになっている。枝をよく見ると、先端の小枝の部分の色が5cmから20cmほど違っている。おそらく去年伸びた部分だろう。また、枝自体が少し遊歩道側に傾いているような気がする。今年は雪が多かったそうなので、雪の重さの影響があるのではないかと思う。

もうすぐユースホステルの夕食が始まるので、今日の観察はこのくらいにして桜のもとを離れる。

私は今回、あさっての海の日までしか北海道にいられない。
根っこが残雪に覆われている桜が、果たしてあと2日で咲いてくれるだろうか。


今日の食事
夕食は海鮮バーベキュー
(↑55KB)


今朝までの睡眠時間:
約8時間だが、週の仕事の疲れはまだとれない。

今日のフライト:
JAL1143便羽田12:05発釧路13:40着。どちらもほぼ定刻だったので、JALの発券機が停止した影響では遅れなかった模様。今日もClass J。3連休初日の下り便とあってほぼ満席。機材はA300-600R。

今日の車での走行距離:
221Km。
今週14日に知床が世界自然遺産に登録された。知床に入ると「祝 世界自然遺産登録」といったま新しい看板がたくさん目に付く。路線バスの車体広告にも書いてある。今後にかける地元の期待は大きいようだ。
ま、それに伴って今週の観光客はいつもの連休よりも多いそうだが。

今日の昼寝:
往路の機内で10分。

今日の宿:
知床・斜里町の岩尾別ユースホステル。設備は古いが、昔ながらの雰囲気のあるユースだ。今日は満員(50人超)だという。外国人も10名ほど泊っている。知床にしては珍しく気温が高いとのことで、寝室が暑くてちょっと困った。


[次の旅日記(2005年7月17日「 北海道羅臼町 羅臼湖 」)へ]
[前の旅日記(2005年7月2日「 長野県小谷村 栂池自然園 」)へ]

[2004年秋から2005年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]