モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2005年6月11日(土)
曇一時雨、夕方は一時強く降る

北海道釧路市柳町公園、根室市華岬小学校、宝泉寺、珸瑶瑁地区



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。

1.
釧路八重。
花色がやや濃い目のピンクで、花にボリュームがある。
私の好きな花の一つだ。
2005.6.11-北海道釧路市 柳町公園(34K)
2.
八重桜の並木を散歩する親子。
2005.6.11-北海道釧路市 柳町公園(85K)
3.
学校の中庭にある大きなチシマザクラ。
2005.6.11-北海道根室市 華岬小学校(67K)
4.
大桜のアップ。ふっくらした花姿。
2005.6.11-北海道根室市 華岬小学校(39K)
5.
無住の民家の庭で、人知れず満開を迎えたチシマザクラ。
せめて私たちが愛でてあげよう。
2005.6.11-北海道根室市珸瑶瑁(86K)
6.
お地蔵様もお花見をしているようだ。
2005.6.11-北海道根室市 法泉寺(65K)


旅日記

前回の旅の直後に仕事のピークを1つ超えた。しかし、再び再来週に重要な資料の締め切りが発生。だが、今週と来週は北海道行きをすでに予約しているので、出かけなくてはならない。しかも、ここ40ヶ月以上に渡って毎月桜を見ており、6月の桜も見なくてはならないなのだ(私にとっては義務だから(笑))。

今週は、3週間前と同様、再び友人とともに釧路に飛ぶ。
北海道は例年よりも寒く、桜は1週間から10日ほど遅れているという。もしかしたら、例年にない場所の桜を見られるかも知れない。

まずは釧路市の柳町公園へ。ここには釧路八重という、オオヤマザクラから選抜した八重桜が植えられている。釧路八重は、花色がやや濃い目のピンク色で、花びらが大きく、見栄えのする桜だ。私の好きな桜の1つである。オオヤマザクラに比べて遅咲きで例年6月上旬に見頃を迎えることから、今年は今日あたりよいのではないかと期待していた。でも、色が少しあせてしまって見頃を逸したようだ。なかなかうまくはいかないものだ。

約150Km走って、次は根室市歯舞地区。ここは、平地としては日本で一番桜が遅い場所だと思う。(釧路八重のような遅咲きを除く。) 撮影許可を取った小学校の中庭に行くと、おお、大桜が盛大に花をつけているではないか。
樹高は2〜3m。樹冠の直径は4〜5mある。かなり見事な枝振りだ。花つきはかなりよい方だが、残念ながら今日はやや散り始め。また、西半分の花付きが比較的良くない。柵などがなく、根元付近に踏み跡があることから、おそらく小学生たちが木の下で遊んでいるうちに根っこを踏んでいるのだろう。そのため、特に西半分の木の勢いが落ちているのかも知れないと思う。桜の保護か小学生の自由か、どちらを取るかは難しいところだ。
ちょうど居合わせた地元のおばちゃんによると、おばちゃんの小さいときにはすでにこの木があったそうで、樹齢は4,50年ではないかとのこと。この小学校は一度建て替えているが、この木を避けるように新しい校舎が配置されたという。
この古木のほかにも、なかなかの咲き具合を見せる高さ2mほどの桜が1本、そして、近年植えたと思われる高さ2,30cmの木が10本ほどあった。どの桜も元気に育って欲しいものだ。

毎年思うことだが、ここ歯舞地区と、隣の珸瑶瑁(ごようまい)地区には、自宅に桜を植えている家が多い。根室市には桜を大切にしている人が多いそうだが、特に歯舞を走っているとそれを感じる。

雲が厚くていい写真が撮れない。夕方からは雨も落ちてきた。果たして明日は晴れてくれるだろうか。


今日の食事
上は自分で新鮮な魚介を炭火焼にする昼食、手前はカキ、
下はこれまた海の幸がうれしい宿の食事。
(↑54KB)


今朝までの睡眠時間:
約5時間半。仕事が多忙な中、5時過ぎ起きは辛い。

今日のフライト:
JAL1141便羽田07:50発釧路09:25着のところ、出発も到着も10分ほど遅れ。釧路はすごい霧で、着陸10秒前まで窓の外に霧以外何も見えない状況だった。カテゴリー3ILSという精密着陸誘導施設がなかったら絶対に着陸できなかっただろう。今日はClass Jが満席でとれず、普通席。でも普通席は半分程度の乗客しかおらず、静かにくつろげた。機材はA300-600R。
私たちの便が到着した直後、「札幌からの便は天候調査中で...」というアナウンスが空港に流れた。札幌便はプロペラ機で、カテゴリー3に対応した機器を搭載せず有視界飛行のため、霧が濃いと着陸ができないとのこと。私たちはすぐに空港を離れたので後のことは分からなかったが、果たして札幌便は着陸できただろうか。

今日の昼寝:
なし。疲れているはずなんだけど。

今日のレンタカーでの走行距離:
250Km。今日はほとんど友人が運転。

今日の温泉:
宿にて。特徴のある黄色いお湯で、肌触りはちょっとぬるっとする。天然温泉100%のかけ流しとのこと。露天風呂・打たせ湯・泡風呂・ジェットバス・サウナもあって、設備も充実している。いいお風呂とお湯だった。

今日の宿:
別海町交流センター郊楽園という宿。温泉は日帰り施設と兼用。食事も部屋食で楽々。ただ、暖房の調節ができなくて夜じゅう暑めだったのはちと辛い。
今日の撮影地から最寄の温泉を探したら、約70Km先だった(笑)。北海道のスケールの大きさを感じさせられる。


[前の旅日記(2005年6月12日「 北海道根室市華岬小学校、歯舞地区、浜中町琵琶瀬展望台、厚岸町子野日公園 」)へ]
[前の旅日記(2005年5月22日「 北海道津別町 双子の桜、津別21世紀の森、 北見市 北見フラワーパラダイス、自然休養村キャンプ場、信善光寺、金刀比羅神社、 置戸町 南ヶ丘公園 」)へ]

[2004年秋から2005年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]