モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2005年5月3日(火)

山形県白鷹町 釜の越桜、
長井市 草岡の大明神桜、
南陽市 眺陽桜、
高畠町 安久津八幡宮、
秋田県湯沢市 寺沢の桜並木、雲岩寺、
角館町



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。

1.
5年前に比べて木の勢いが落ちているようで残念だ。
2005.5.3-山形県白鷹町 釜の越桜(53K)
2.
大明神桜は民家の庭にある。
エドヒガンの巨木で、樹齢約1200年。
りっぱな幹をしていて、しばし感動に浸る。
2005.5.3-山形県長井市 草岡の大明神桜(79K)
3.
眺陽桜。
南陽市を望むことができることからこう名づけられた。
樹齢約150年の枝垂桜。
あまり有名ではないが、樹形、花付きなどが
すばらしい桜だ。
2005.5.3-山形県南陽市(56K)
4.
公園内のヤマザクラ。
2005.5.3-山形県南陽市(55K)
5.
三重塔、桜、そして
こいのぼりのある風景。
桜とこいのぼりの取り合わせは
桜が遅い北国ならではの光景だ。
2005.5.3-山形県高畠町 安久津八幡宮(51K)
6.
3,40本ほどの桜の並木。
強い風が吹くと花びらが少しずつ木を離れる。
2005.5.3-秋田県湯沢市 寺沢の桜並木(60K)
7.
樹齢100年は優に超えていそうな枝垂桜。
こういう名木を偶然見つけることができ、とても幸せだ。
2005.5.3-秋田県湯沢市 雲岩寺(66K)
8.
電球で照らされている桜並木。
2005.5.3-秋田県角館町 桧木内川の桜並木(55K)


旅日記

早朝5時に起き、朝日に照らされる釜の越桜を撮る。気温は昨夜と同じ零下2度しかなく、軽装の私は相変わらず寒さに苦しむ。睡眠時間が1時間半しかないのも辛い。昨日まで暖かい東京でオフィスワークをしていた環境とはかなり違う。
あまり期待せずに草岡の大明神桜を見に行ったが、幹のたくましさにとても感動した。5年前に来たときには気づかなかった。そのときは雨が降る悪天だったせいかも知れない。民家の庭というあまり環境のよくない場所にあるが、これからも何百年と元気に生きてほしいものだ。
安久津八幡宮は、釜の越桜で一緒に撮影したカメラマンに教えてもらった場所だ。なるほど、三重塔と桜のある景色が印象的だ。神社である八幡様に、仏教の三重塔があるのは、神仏習合の名残だという。
今日は年に2度しかない舞楽が奉納される日とのことだが、桜には直接関係がなさそうなので写真は撮らないことにする。眠くて辛いので道の駅で昼寝だ。

夕方近くにやっと次の目的地湯沢市に到着。寺沢の桜並木を撮影した後に地図を見ていて、近くのお寺に桜マークを発見。桜のガイドブックでは見たことがないお寺だが、せっかくだから立ち寄ってみよう。
ところが、雲岩寺に着いて驚いた。高さ10mを越えるしだれの巨木があったのだ。花はまさに満開。巨木の周りにもいく本かの枝垂れが植えられていて、華やかさが一層増している。日没を前にして急いでシャッターを押す。

辺りが真っ暗になった頃、角館に到着。何回かシャッターを押したが早朝の撮影に備えて早めに休む。

今日は、カメラマンの方に教えていただいたよい風景(安久津八幡宮)や、地図で偶然見つけた素晴らしい桜(雲岩寺の枝垂桜)を知ることができた。ガイドブックには載っていないこうした桜は全国各地にまだまだたくさん存在することだろう。
桜の旅は奥が深い。これからも探求のしがいがあるようだ。


今日の食事
上はうまい寒ざらしそば(大盛)、
下はガストの肉野菜炒め。
(↑53KB)


今朝までの睡眠時間:
約1時間半。とてもとても眠い。

今日の昼寝:
道の駅たかはたで約2時間。それでも寝不足は解消しない。

今日の車での走行距離:
294Km。ひえー、走った走った。

今日の宿:
角館町の駐車場。


[次の旅日記(2005年5月4日「 秋田県角館町、 大仙市 八乙女公園、 井川町 日本国花苑、 能代市 能代公園、 二ツ井町 きみまち阪公園、 青森県弘前市 弘前城 」)へ]
[前の旅日記(2005年5月2日「 山形県白鷹町 釜の越桜 」)へ]

[2004年秋から2005年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]