モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title

4月21日(火)快晴。夕方薄曇。

宮城県塩釜市塩竃神社、
岩手県北上市北上展勝地、
秋田県角館町



1.

1998.4.21--宮城県塩釜市塩竃神社

↑ click photo(73K)
2.
シオガマザクラ。花弁が35〜50枚の八重桜。
1998.4.21--宮城県塩釜市塩竃神社

↑ click photo(41K)
3.
北上展勝地。桜並木を観光馬車が走る。
1998.4.21--岩手県北上市

↑ click photo(70K)
4.
角館町の桧木内川堤の桜並木。
1998.4.21--秋田県角館町

↑ click photo(62K)

塩竃神社について
問い合わせ先:
塩釜市役所 tel 022-364-1111
北上展勝地について
問い合わせ先:
北上市役所 tel 0197-64-2111
角館の桜について
問い合わせ先:
角館町役場 tel 0187-54-1111

旅日記

塩竃神社には、国の天然記念物に指定されているシオガマザクラという桜がある。花弁が20〜35枚の八重咲きの桜だ。塩竃神社の社紋も、桜をモチーフにしたものになっている。
シオガマザクラの満開には数日早かったようだが、中には気の早い花もあって、私もかろうじてふくよかな八重咲きの花を楽しむことができた。
境内には他にも何種類かの桜が植えられていて、特に上品なピンク色のしだれ桜が人の目を惹いていた。

北上市に着く頃にはTシャツでも汗ばむほどの暑さになっていた。後で聞いたら、岩手県の各地で日中の気温が30度を越えたそうだ。重いカメラを持って桜並木を歩き回るとTシャツが汗ばんでくる。とても桜の撮影とは思えない。
展勝地には、北上川に沿って約4キロの桜並木が続いている。桜は大正時代に植えられたものだそうだ。確かに幹に風格のある木が多い。
電話であらかじめ咲き具合を聞いたところ、満開だということだったが、現地ではすでに花が散り始めていた。
それにしても、平日だというのにものすごい人出だ。駐車場に入るのに10分ほど待たなくてはならなかったほどだ。

角館に着いたのは夕方になった。3年前に来たときは町内の武家屋敷のしだれ桜が満開で、桧木内川沿いのソメイヨシノには少し早かった。今日は、しだれ桜はかなり散っていて、ソメイヨシノは散り始めだがまだ花が楽しめる。今日と明日はソメイヨシノを中心に写真を撮ることにしよう。


今朝までの睡眠時間:4日ぶりに車で寝たら5時間しか眠れなかった。一日中眠かった。

今日の食事

今日の走行距離:313Km

今日の宿:角館町内の駐車場。この駐車場は砂利敷なのだが、夜中に排気音の大きい何台かの車がぐるぐる走り回って、繰り返しドリフトをしていた。文句を言ったら痛い目に遭うかも知れないので黙っていた。自分の車にぶつかってこないよう祈っているのが精一杯だった。車で寝ながら旅をしていると、こういう時が一番辛い。他にも車の中で寝ている人がいたようだったのであまり心細くはなかったが。


[次の旅日記へ]
[前の旅日記へ]

[1998年のインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]