4月2日(木)曇時々晴れ一時雨。
京都醍醐寺
1.
1998.4.2--京都市醍醐寺
↑ click photo(52K) |
2.
1998.4.2--京都市醍醐寺
↑ click photo(73K) |
醍醐寺について
- 問い合わせ先:
- 京都市観光協会 tel 075-752-0225
旅日記
醍醐寺の桜が散り初めだと聞いて、急いで訪れた。
憲深林苑という庭に、見事なしだれ桜が3,4本あった。500円でお茶をいただきながら眺めることもできる。時折風が吹くと、しだれ桜の枝がたおやかに揺れ、花びらがはらはらと散っていた。
お寺の敷地内にある桜のトンネルも見事だったが、こちらもすでに散り始めていた。
醍醐寺から宿に向かう途中、上賀茂神社と加茂川を訪ねてみた。暗くなり始めていたので遠くの木の様子はぼんやりとしか分からないが、どちらの場所の桜も花はかなり開いているようだった。
今日は岡山から京都への移動となったが、道路沿いのあちこちで満開の桜が目に付いた。高速道沿線や公園などに人工的に植えられたものもあるが、元々自然に山に生えていた山桜も多い。
こうやって桜を追う旅をしているからかも知れないが、日本は桜の国なんだなぁと思う私だった。
今朝までの睡眠時間:7時間。
今日の食事
- 朝:例の通り食パンにプルーンジャム。デザートはいよかん。4日前に四国の親戚からもらったものだがまだ食べきれていない。
- 昼:中国自動車道西宮名塩SAのレストランのショーケースで、昨日に続いて「開発研究会」の文字を見つけた。しかも「金賞受賞」である。これは頼んでみるしかない。米だより三種盛りという料理だ。
内容は、洋食−リゾットコロッケ(ミルフィーユ仕立て)、豚バラ煮マスタード添え、ゴボウサラダ、和食−軍艦巻き、うなぎにぎり、中華−中華ちまき、そして特製けんちんそうめん、ライスデザートバナナ風味付きだ。こんなにたくさんの種類の味を、900円(税抜き)で楽しめるのだからうれしい限りだ。
どの料理もとても手がかかっていて、味もこまやかだ。カフェテリア方式の忙しそうなレストランで、よくこれだけ面倒な料理を出せるものだ。
キーワードは「開発研究会」。これで私のSAライフが一層楽しくなりそうだ。
- 夜:ハンバーグ中心のメニューのファミリーレストランBigBoyで、ハンバーグクラシックソースと、ライス、飲み物、そしてサラダバーのセット。旅行中は生野菜を食べる機会が少なくなるから、サラダバーはとてもうれしい。3杯もおかわりしてしまった。
今日の走行距離:293Km
今日の宿:京都宇多野ユースホステル。5日ぶりに風呂に入れた。
[次の旅日記へ]
[前の旅日記へ]
[1998年のインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]