モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title

1999年3月6日(土) 晴れ。

上野恩賜公園の早咲の桜



1.
咲き始めのカンヒザクラ。
やや下向きに咲き、満開を迎えても花は開ききらない。色が濃いことも特徴だ。
1999.3.6--東京都台東区 上野恩賜公園(91K)
2.
オオカンザクラ。
1999.3.6--東京都台東区 上野恩賜公園(54K)
3.
オオカンザクラ。ほぼ満開だ。
1999.3.6--東京都台東区 上野恩賜公園(70K)



このページの写真は、すべてフィルムカメラとスライドフィルム(Fujichrome VELVIA)、ネガフィルム(Fujicolor REALA ACE 100)で撮りました。
デジタルカメラは使っていません。

上野恩賜公園について
問い合わせ先:
東京都北部公園緑地事務所 03-3821-6141

旅日記

東京の上野恩賜公園には、ソメイヨシノの他、サトザクラ、ヤマザクラなど890本の桜があるという。
オオカンザクラとカンヒザクラが咲いていると聞いて、土曜の午後に出かけてみた。

オオカンザクラはほぼ満開だった。とは言っても、広い公園の中にわずか16本が点在しているだけなので、ソメイヨシノが満開になった時の迫力にはかなわない。
オオカンザクラは、カンヒザクラとオオシマザクラの交配種だろうと言われている。この組み合わせは、先日伊豆で見たカワヅザクラと同じである。だが、遺伝的にはかなりオオシマザクラに近いようで、花の色は濃い目のピンク色のカワヅザクラと違い、ほとんど白に近い。

カンヒザクラは数本が咲き始めていた。カンヒザクラの花はたくさんの蜜を分泌するそうだが、その蜜を狙って、メジロと、やや大型の鳥(ヒヨドリだろうか)が忙しく飛び回っている。
カンヒザクラの下に三脚を立て時間をかけて写真を撮っていると、園内を散策している何組もの方々から「これ何の花ですか?」と聞かれるので、その度に説明をしなくてはならなかった。
カンヒザクラは桜の中でも花の形がちょっと変わっているので、ご存知ない方が多いのかも知れない。私は下手な説明を十数回は繰り返しただろうか。
だけど、大好きな桜のことなら、何度話しても苦にはならない。むしろ、皆さんにこの桜のことを知っていただけて嬉しいような気がする。

有名なソメイヨシノの並木では、道路の工事が盛んに行なわれていた。もちろんソメイヨシノはまだ花を付けていない。見頃の時期になると一面ブルーシートが敷き詰められ、ここは壮絶な宴会場と化す。きっと、この工事は花見に向けての準備のひとつなのだろう。


今日の車での走行距離:0Km。

今日の宿:自宅


[次の旅日記(1999年3月13日「静岡県修善寺町」)へ]
[前の旅日記(1999年2月28日「静岡県河津町」)へ]

[1999年春のインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]