モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2009年12月20日(日)
晴れ

東京都品川区 戸越公園、文京区 東京大学本郷キャンパス



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。

 
1.
薬医門前で花を残すヒマラヤザクラ。
かなり葉が出てしまった。
2009.12.20-東京都品川区 戸越公園(85K)

  2.
ヒマラヤザクラのアップ。
染井吉野よりも少し濃いめのピンク色をしている。
2009.12.20-東京都品川区 戸越公園(54K)

 
3.
背の高いヒマラヤザクラ。
左そばに倉庫があるのが少しかわいそう。
2009.12.20-東京都文京区 東京大学本郷キャンパス(77K)

  4.
こちらはかなり散っていた。
2009.12.20-東京都文京区 東京大学本郷キャンパス(49K)


東京大学本郷キャンパスでは、個人の写真撮影については許可不要であることを確認の上写真を撮りました。


旅日記

日本では、毎月どこかで桜が咲いている。私はそれらを訪ねて、先月までで99ヶ月連続で桜を見てきた。いよいよ今月は100ヶ月の大台に乗る。

ところで、12月の東京周辺はヒマラヤザクラの季節と言っていい。
ヒマラヤザクラは、その名の通りヒマラヤの南、ネパールを原産地とする。
日本には、ネパールの皇太子(当時)ビレンドラ氏が東大に留学していた縁で、40年ほど前から植えられるようになった。ただ、日本より赤道に近いため比較的温暖であり、内陸で台風が来ないという環境で進化してきたヒマラヤザクラは、日本ではなかなかうまく育たないようだ。

今年は戸越公園のヒマラヤザクラは11月26日には開花したという。だが、私はここ2週間風邪をひいてしまい、12月も下旬に入ろうという今日やっと来ることができた。
ここには、10年ほど前に住民が寄付したというヒマラヤザクラが2本ある。1本は薬医門の前のいい場所に植えられている。外国産だというのに門のある風景にぴったりはまっているのは、やはりこれが桜だという証明のようでもある。
残念ながら花は7分散りくらい。だが、染井吉野とはちょっと違う濃いめのピンク色した花が寒風に揺れる。
木自体も体力が低下しているのか、今年は名物のライトアップはなかったそうだ。また、太い幹は保護の布が巻いてある。
これからもずっと元気でいて欲しいものだ。

一方東京大学本郷キャンパスのヒマラヤザクラは9分散りくらい。
すぐそばに物置があるという、ちょっと残念な環境だが、桜は一生懸命背を伸ばしている。こちらも元気で育って欲しい。

というわけで、連続100ヶ月のお花見を達成することができた。まぁ、世の中の役に立つ記録ではないが(笑)。
来月は沖縄、2月は伊豆の河津、そして3月も下旬になれば全国規模で桜が咲くから、これからしばらくは桜に困ることはない。
毎月桜を見る旅で難しいのは8月だ。8月に咲いている桜を探すのが至難の業である。そのため、連続桜旅はいつも8月に危機を迎える。これまでなんとか8年間に渡って8月の桜を少なくとも1本は見つけられてきたわけだが、来年2010年にそれがとだえることだってなくはない。
でも、それでもしかたないかなぁとも思う。まぁ、自分のできる範囲でのんびり桜の旅を続けていこう。



食事などの価格を記載していることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。


今日の食事
上左は豆とベーコンのスープ、
上右はポークソテー、
下左は洋なしのムース、
下右は季節柄ケンタッキー
(↑43KB)


今朝までの睡眠時間:
7時間。ちょいと寝不足。

今日自分で運転した車の走行距離:
0Km。

今日の昼寝:
なし。

今日の宿:
東京の自宅。



次の旅日記(2010年1月30日「 沖縄県名護市 名護城、今帰仁村 今帰仁城址 」)へ]
前の旅日記(2009年11月28日「 東京都練馬区 あかしあ児童公園 」)へ]

[2009年秋から2010年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]