モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2008年7月6日(日)
曇り一時晴れ、一時雨

長野県小谷村 栂池自然園



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。

 
1.
自然園で一番会いたかった「岩乗り桜」。(私が勝手に命名)
岩の上にせりあがって、そこから枝分かれしている
珍しい姿をしている。
今年の花つきはあまりよくないようだ。
花が全く付かない枝も増えたようで、今後がちょっと心配。
2008.7.6-長野県小谷村 栂池自然園(80K)

  2.
タカネザクラ(ミネザクラ)のアップ。
自然の桜なので花の姿にも個性があるが、
一重5弁の、ふっくらした花をつけるものが多い。
2008.7.6-長野県小谷村 栂池自然園(32K)

 
3.
別の桜。
染井吉野に比べると、花の数はぐっと少ない。
また、花と同時に葉が出やすいのが特徴。
2008.7.6-長野県小谷村 栂池自然園(40K)

  4.
また別の桜。
人があまり通らない通路にて。
このあたりで5本ほどが群生していた。
2008.7.6-長野県小谷村 栂池自然園(72K)



旅日記

12ヶ月のうちで、もっとも咲いている桜を見つけるのが難しいのが8月、そして次が7月だ。今年も7月がやってきた。連続花見記録82ヶ月をキープしている私としては、今月も絶対外せない。とはいえ、仕事が忙しすぎて平日はほとんど終電、土曜日も出勤。7月が後半になるにつれて桜探しが困難になっていくので、6日(日)にはどこかへ出かけるしかない。
何度か行っている場所だが、北アルプス白馬岳近くの栂池自然園に出かけてみよう。

今回は身体が疲れているので、往復とも長野新幹線を使おうと思う。
上野-(新幹線)-長野-(特急バス)-栂池高原-(ゴンドラリフト)-栂大門-(ロープウエイ)-栂池自然園という、乗り物のいろいろを楽しめる往復10時間のコースだ(松本経由よりも往復で2時間短縮、ただし2500円ほど高い)。これで現地滞在が2時間くらいしかないのはちと悲しいが。

長野の気温は31度でかなり蒸し暑く先行きが思いやられたが、さすがに標高1800mほどの自然園では18度と快適だ。ただ、雷注意報が出ているのが怖い。地表の気温が上がりすぎるために午後は雷雨になる可能性があるという。
さて、肝心の桜は…、
あった、咲いていた。しかも何本も。
種類はタカネザクラ(高嶺桜)、あるいはミネザクラ(嶺桜)とも言う。花は一重5弁で、薄くて上品なピンク色。染井吉野などと比べて花の数は少なく、花が葉と同時に出るのであまり華やかではない。また、雪、強風、寒さなどによる厳しい環境に耐えるため、木の背は低く、枝が横に広がる性質がある。
自然の桜なので、花つきや花の大きさ、木の姿などの個体差が大きい。
鑑賞に適した桜とは言いがたいが、桜ならなんでもいい私にとっては(笑)女神様のように尊い。
残念ながら、全体的には今年の花つきはよくないようだ。

岩の上から枝分かれしている珍しい「岩乗り桜」(私が勝手に命名)は、岩の上にせりあがって、そこから枝分かれした珍しい姿をしている。今年もちゃんと花をつけていた。ただ、手前の枝2本の花の成長がかなり遅れている。もしかすると、枝枯れの前兆かも知れない。少し残念だ。
このほかにも7,8本の桜が個性豊かに咲いていて、目を楽しませてくれる。限られた遊歩道から見てこうなのだから、人の目の触れない場所にはもっとたくさんの桜があるに違いない。

名残惜しいが滞在2時間で出発。自然園では雨に降られなかったのがよかった。ふもとの栂池高原では急な雨に降られてびしょ濡れになっちまったけれど。


というわけで、今月も桜を見ることができた。連続花見記録は83ヶ月に伸びた。

7月下旬に北海道で桜を見ることも不可能ではないが、この仕事の忙しさでは3連休もままならないだろう。そのため、今月の、そして今シーズンの花見はこれで終わりになると思う。
今シーズンも、ガイドブックに載っていないような名木をいくつも知ることができてうれしかった。ただ、仕事が忙しすぎて(平日はほとんど終電…)時間と体力に余裕がなく、有休も使うことはなくて、旅に余裕がなかったのが残念だ。会社を普通の時間に退勤して、東京の夜桜など、もっと撮りたかったのだが。
桜とは直接関係はないが、これから仕事の状況が良くなっていくことを期待したい。

今シーズンの桜たちよ、ありがとう。
また会いましょう。


というわけで、2007年秋から続いた今シーズンの桜旅はこれで終わりです。ご覧いただきましてありがとうございました。
次のシーズンは8月下旬にスタートする予定です(元気であれば…)。



食事などの価格が記載されていることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。


今日の食事
上は充実の定食、
下は久しぶりの峠の釜飯
(↑53KB)


今朝までの睡眠時間:
6時間半。ここ数ヶ月、平日はほとんど終電という生活が続いていて、昨日も出社だったので、かなり疲れている。

今日の新幹線:
上野8:46発長野10:20着あさま509号と、長野18:05発上野19:46着あさま582号(臨時)。新幹線は、揺れが少ないし乗ってる時間が短いから、疲れが少なくて快適。
帰りのあさま号が高崎に近づくと、激しい雷雨に襲われた。

今日の昼寝:
行きの新幹線で1時間、バスで15分、帰りのバスで50分。疲れてるなー。
今日自分で運転した車の走行距離:
なし

今日の宿:
東京の自宅。帰ってきたくなかった…。



次の旅日記(2008年8月30日「 次シーズン最初の旅日記:北海道三笠市 北海道立林業試験場三笠遺伝資源集植地 」)へ]
前の旅日記(2008年6月8日「 北海道根室市 歯舞地区、華岬小学校、法泉寺、納沙布岬・望郷の岬公園、釧路市 柳町公園 」)へ]

[2007年秋から2008年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]