モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2008年5月17日(土)
晴れのち曇、一時雷雨

北海道釧路市 釧路空港道路、弟子屈町 屈斜路湖畔、コタンの桜、弟子屈町名木(合格の木)



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。

 
1.
13年前に見たときは、まだまだ幼木だった。
やっと見栄えがしてきた感じ。
2008.5.17-北海道釧路市 釧路空港道路(74K)

  2.
絵本の中のような形のいい桜。
某家電メーカの「この木何の木」になれそう。
(カルビーが「合格の木」としてキャンペーンを実施。)
樹高は10.5m、幹周りは2.7mもあるという。
弟子屈町名木第4号。
2008.5.17-北海道弟子屈町(42K)

 
3.
これもなかなかの巨木。
弟子屈町名木第8号。
2008.5.17-北海道弟子屈町(58K)

  4.
牧草地の中の一本桜。
背景は硫黄山(アトサヌプリ)。
(許可を得て撮影)
弟子屈町名木第11号。
2008.5.17-北海道弟子屈町(46K)

 
5.
道に迷っていて偶然見つけた桜。
2008.5.17-北海道弟子屈町(59K)

  6.

2008.5.17-北海道弟子屈町 屈斜路湖畔(69K)

7.
昔ここが小学校だったころからある桜。
すばらしい木なんだけど、
背景がちょっぴり残念。
2008.5.17-北海道弟子屈町 コタンの桜(54K)



旅日記

北海道の友人が弟子屈町の桜が見ごろになったらしいと教えてくれた。雰囲気のいい1本桜があるようだ。これは飛ばざるを得まい。

釧路空港に着いたときは、霧の多い釧路にしては珍しくクリアな快晴だったのだが、阿寒に向かうと激しい雷雨に変わった。
弟子屈でもぽつぽつと雨にやられながら、雰囲気のいい1本桜を訪ね歩く。
町指定の名木がいくつかあり、そのうち3本がオオヤマザクラ(エゾヤマザクラ)なのだ。その3本のほか、町内の桜もみんな見ごろだ。
名木第11号を撮影しているときに友人が合流(打ち合わせなしの合流だ(笑))。桜を教えてくれた友人には大変感謝したい。
撮影中にそばの牧草地で牛のし尿をまいていたので、髪の毛やら顔やらににおいがつくのはちと困り者(笑)。まぁ、牧場の桜を撮影しているときの宿命である。

弟子屈に泊まるという友人とは夕方まで同道して別れた。
牧草地の1本桜は雰囲気はいいんだけれど、風の被害を受けることがあって大変だろう。これからも元気に残っていてほしいものだ。



食事などの価格が記載されていることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。


今日の食事
上左は朝ごはん2回目、
上右はうまーいスープカレー、
下左はこれまたうまいグラタン、
そして夕食は鯨生姜焼定食
(↑54KB)


今朝までの睡眠時間:
5時間。5時50分起床。うおー、眠いぜ。

今日のフライト:
JAL1145便 羽田8:00発釧路09:35のところ、離陸機混雑のため到着は10分くらい遅れた。機材はA300-600R。

今日の昼寝:
機内で20分ほど。

今日自分で運転したレンタカーの走行距離:
250Km。車種はマツダのデミオ。ちゃきちゃき走るので気持ちいい。

今日の宿:
釧路駅前の東急イン。夜の釧路駅前は車だと分かりにくくてちと迷った。



次の旅日記(2008年5月18日「 北海道厚岸町 子野日公園、弟子屈町 弟子屈町名木、鶴居村 鶴居運動公園 」)へ]
前の旅日記(2008年5月5日「 北海道美瑛町、夕張市 夕張鹿鳴館、丁未風致公園など 」)へ]

[2007年秋から2008年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]