モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2006年4月13日(木)
曇一時小雨

京都府舞鶴市 四所駅、瑠璃寺、綾部市 雲源寺、安国寺、京丹波町 安栖里駅



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。

1.
駅に染井吉野が植えられていることはあるが、
枝垂桜は珍しいと思う。
古くてりっぱな枝垂れだ。
2006.4.13-京都府舞鶴市 四所駅(62K)

2.
樹齢300年と80年の桜が丸石の石垣を飾る。
2006.4.13-京都府舞鶴市 瑠璃寺(吉田のしだれ桜)(64K)

3.
国道を走っていて偶然見つけた枝垂桜。
樹齢は100年以上という。
2006.4.13-京都府綾部市 雲源寺(67K)
4.
雲源寺の桜の妹にあたる桜。
親木は落雷によって枯れたそうだ。
2006.4.13-京都府綾部市 安国寺(60K)


5.
無人駅を染井吉野が飾る。
2006.4.13-京都府京丹波町 安栖里駅(48K)
6.
桜咲く安栖里駅を通過する特急列車(私がYoutubeにアップした動画)。
2006.4.13-JR山陰本線 安栖里駅

大きな動画を見るためには、動画のどこか(矢印以外)をクリックしてください。
動画をご覧になるためにはプラグイン・Adobe(Macromedia) Flash Player 7以降が必要です。(Flash Playerのページ)


旅日記

国道を走っていて見事な枝垂桜が目に入り急遽立ち寄る。北近畿タンゴ鉄道の四所駅だった。
駅に染井吉野が植えられているのは時々見かけるが、枝垂桜は珍しい。近所のおばあちゃんによれば、国鉄が開通した記念に植えられたものではないか、という(四所駅は昔、国鉄の駅だった)。おばあちゃんが昭和18年に引っ越してきたときにはすでにこの桜があったそうだ。
また、昔はもっとたくさんの桜があったが、どんどん枯れてきているという。最近は地元の方たちが新たに植えていらっしゃるそうだ。

次は、当初の目的地だった瑠璃寺へ。
ここには、樹齢300年と80年の枝垂桜があり、印象的な丸石の石垣を飾っている。
花は9日に満開になり、昨日から散り始めているそうだ。でも、花のボリュームにはまだ満足できる。日曜日境内には3代目となる枝垂れの幼木もあり、これからますますにぎやかになりそうだ。

国道を走っていてまたもや枝垂桜に気付く。雲源寺のものだった。桜のガイドブックには載っていない。
幹の周囲は2m以上、樹高10m、樹齢は100年以上というりっぱなものだ。
近所の安国寺から枝分けしてもらったものだそうだ。その安国寺の桜は樹齢600年を誇っていたが、落雷が原因で枯れてしまったという。

その安国寺を訪ねてみる。
2代目桜はまだ幼木で、これからに期待、といった感じだ。だけど、古い本堂と石庭が印象的だ。

で、車を走らせていてまたもや印象的な桜を発見。JRの安栖里駅だ。
無人駅が十数本の染井吉野に飾られている。何本か列車を待ちながら、そぼ降る雨の中で写真を撮った。

今日は寄り道してばかりで、結局行きたかった場所をいくつかあきらめることになった。

今日で4日連続のぐずついた天気となった。
明日こそ、明日こそ天気が良くなってくれるだろうか。



食事などの価格が記載されていることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。


今日の食事
上はうまい和食、
下はプレミアムハンバーグ
(↑49KB)


今朝までの睡眠時間:
8時間。ちっとは良く寝た。

今日の昼寝:
なし。

今日の車の走行距離:
248Km。京都府を北から南に走り抜けたのだが、京都市内には南北を貫く高速道路がないので、帰宅ラッシュで渋滞する一般道を通らなくてはならないのが辛い。しかも、京都の人の運転はアグレッシブなので(と私は感じている)、ビビリの私はちょっと怖い。

今日の宿:
吉野山の路肩。



次の旅日記(2006年4月14日「 奈良県吉野町 吉野山 」)へ]
前の旅日記(2006年4月12日「 岡山県津山市 鶴山公園、兵庫県新温泉町 泰雲寺、養父市 西方寺 」)へ]

[2005年秋から2006年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]