モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2025年3月19日(水)
大雨、時々みぞれ、のち曇

茨城県茨城町 涸沼自然公園、笠間市 愛宕山、つくば市 筑波ふれあいの里



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
 
河津桜。6分咲きくらい。今朝までの強い風雨で少し花が落ちている。
茨城町 涸沼自然公園
 
河津桜。
少し散り始め。本家河津町でも、これだけ背の高い河津桜は少ないと思う。
笠間市 愛宕山(愛宕神社一の鳥居)
 
河津桜。
山あいを霧が移動していく。
笠間市 愛宕山(愛宕神社一の鳥居)
 
河津桜のアップ。
笠間市 愛宕山(愛宕神社一の鳥居)
 
河津桜。
背景は雪をかぶった山。
桜と雪の季節を超えた出会いとなった。
茨城県つくば市 筑波ふれあいの里
 
河津桜。
茨城県つくば市 筑波ふれあいの里



旅日記:

先週に続いて、今週も茨城中部の河津桜の名所を回ったが、今日もまた天気が悪くて残念。

食事などの価格を記載していることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。


 
2店ほどランチを逃し、結局先週と同じお店に。石岡市 いばらきフラワーパーク正面の、蔵+かつ 八郷店で、今日は三色ロースカツ定食。カツの上のソースは左から、納豆、ソース、梅おろし。納豆を付けるのがお勧めとのことだけど、なかなかのハーモニー。ソースも梅もおいしかった。
今日自分で運転したクルマの走行距離:
約160Km。

今日の宿:
茨城の自宅。


次の旅日記(2025年3月24日「 茨城県ひたちなか市 中根駅、ひたち海浜公園 」)へ
前の旅日記(2025年3月12日「 茨城県石岡市 いばらきフラワーパーク、笠間市 愛宕山、つくば市 筑波ふれあいの里、桜川市 雨引観音 」)へ

[2024年夏から2025年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]