|  |  |  | 
| 1. 建物の屋上に植えられた染井吉野。
 土の上ではないのに元気に育っている。
 2013.3.26-東京都港区 芝大神宮
 
 
 |  | 2. 国指定重要文化財の慶應義塾図書館。
 赤レンガを主体とした重厚壮麗なイギリス風ゴジック建築。
 2013.3.26-東京都港区 慶応義塾大学三田キャンパス
 | 
  |  |  |  | 
| 3. ヤマザクラと染井吉野。
 背景は慶大の東門の、大きな建物。
 2013.3.26-東京都港区 慶応義塾大学三田キャンパス
 
 
 |  | 4. 慶応義塾大学東門そばの神社。
 ビルの間から桜が湧き出しているかのよう。
 2013.3.26-東京都港区 春日神社
 | 
  |  |  |  | 
| 5. 
 2013.3.26-東京都港区 春日神社
 
 
 |  | 6. やはり慶応義塾大学近くの交差点の桜。
 2013.3.22-東京都港区 三田2丁目交差点
 | 
  |  |  |  | 
| 7. 
 2013.3.22-東京都港区 みなと幼稚園
 
 
 |  | 8. ここは、東京湾の魚を揚げる雑魚場だった。
 戦後しばらくは海苔船が出入りしていたそうだ。
 2013.3.23-東京都港区 本芝公園
 | 
  |  |  |  | 
| 9. 
 2013.3.23-東京都港区 御穂鹿嶋神社
 
 
 |  | 10. 早咲きのカンヒザクラ。
 2013.3.23-東京都港区 御穂鹿嶋神社
 | 
  |  |  |  | 
| 11. ビルの前に咲く八重桜。
 2013.3.30-東京都港区 芝4丁目
 
 
 |  | 12. ここにも早咲きのカンヒザクラ。
 2013.3.15-東京都港区 住友不動産三田ツインタワー西館(公開空地内)
 | 
  |  |  |  | 
| 13. 
 2013.3.21-東京都港区 Nビル
 
 
 |  | 14. 
 2013.3.21-東京都港区 御田八幡神社
 | 
  |  |  |  | 
| 15. ここに葬られた元禄赤穂事件の浅野内匠頭が
 自害したのは、旧暦3月15日の桜咲く頃だったという。
 門前の桜は内匠頭ら無念の死を遂げた武士たちの
 魂をなぐさめているだろうか。
 2013.3.26-東京都港区 泉岳寺
 
 
 |  | 16. 江戸三十三観音の1つ。
 2013.3.26-東京都港区 魚籃寺
 | 
  |  |  |  | 
| 17. 
 2013.3.26-東京都港区 大信寺
 
 
 |  | 18. 
 2013.3.26-東京都港区 長松寺
 | 
  |  |  |  | 
| 19. 
 2013.3.24-東京都港区 忍願寺
 
 
 |  | 20. 
 2013.3.26-東京都港区 春日神社
 | 
  |  |  |  | 
| 21. 
 2013.3.26-東京都港区 春日神社
 
 
 |  | 22. 半月と桜。
 2013.3.26-東京都港区 春日神社
 |