モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 title 2011年7月18日(月曜日、海の日)
連休最終日になってやっと晴れ時々曇

北海道羅臼町 羅臼湖に行ったけれど…



このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。

 
1.
残念ながら千島桜の花は散ってしまっていた。
一部は結実を初めている。
あと1週間早ければ花は残っていただろうか。
泡はアワフキムシのもの。桜を好むようだ。
2011.7.18-北海道羅臼町 羅臼湖

  2.
(参考写真)2006年の海の日には
花が少し残っていた。
2006.7.17(海の日)-北海道羅臼町 羅臼湖



旅日記

ここのところ、ほぼ毎年のように海の日の桜を見ようと、知床の羅臼湖に出かけている。
今年は山岳部も含めて北海道の桜が遅かったので、もしかしたら、と期待したが、今年もすでに落花して、一部が結実を始めている状況だった。残念だ。
タイミングが難しいが、これからもきっと海の日にチャレンジすることだろう。

この桜、昨年の花期の前に誤って3分の1ほどが切られてしまうという不幸に見舞われた。桜は日光を求めて歩道に張り出していたが、遅咲きの名物であることを作業者が知らず、他の木と一緒にはみ出た部分を電動ノコギリで切ったらしい。
桜の健康状態を心配したが、残りの部分はなんとか元気なようだ。貴重な桜なので、これからも長生きしてほしいものだ。

遅い年であれば、8月上旬に本州の立山などの山岳部で桜が見られることがあるそうだが、開花情報がまっとうに入らないことと本格的な登山が必要なので、それはあきらめることにする。
今シーズンの桜旅はこれで終わりにしよう。

桜の花芽は夏に作られる。8月には全国のどこかで秋咲きの桜が返り咲きで見られるかも知れない。それを見ることができれば、120ヶ月(ちょうど10年)連続で桜の花を見たことになる。
来月に入ったらがんばって探そう。

という訳で、今シーズンの桜旅はこれで終わりにします。
お読みいただきありがとうございました。8月にお会いしましょう。


食事などの価格を記載していることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。


今日の食事
上左はユースホステルの朝食、
上右は自家製ベーコンのパスタ、
中段左は手作りアイス、
中段右はなめらかプリン
下は羽田のおこわ弁当


今朝までの睡眠時間:
知床岩尾別ユースホステルで6時間半。なぜか午前0時頃まで寝付けず。桜のことが心配で寝られなかったのだろうか…。
このユースホステル、知床のかなり辺鄙な場所にあって、電気は自家発電、TVの地上波は入らずBSのみ、ケータイは3社とも入らない、利用者が使えるネットはなし、ポットントイレという、とても素朴な設備である。知床で一番と言って良い観光地・知床五湖に最も近い宿泊施設だ。

川沿いにある居心地のいい無料露天風呂


今日の温泉:
中標津町の養老牛温泉からまつの湯。無料ながら、地元の人が大切に管理している居心地のいい温泉だ。湯温もちょうどよく調整されている。
新道の工事で入り口が分かりにくくなっていた。入口の看板もないので要注意。(養老牛温泉から走って、最初のゲートのすぐ手前を左に入る。ちなみに、地元の方によれば「観光客がいっぱい来たら困っでしょう。だから看板上げないんだよ」とのこと(笑)。温泉に入らず見学だけしにくる人や、ゴミを投げ捨てていくような客を増やしたくないそうだ。)

今日自分で運転した車の走行距離:
レンタカーで267Km。車種はダイハツコンテ、ピンクのメタリックで桜旅にはぴったり(笑)。走りはまあまあ、追い越しするときがちょっと怖かった。

今日のフライト:
女満別18:25発羽田20:20着ADO78便。機材はB737-500でほぼ満席。出発は2分遅れ。

今日の昼寝:
やっぱり眠くて、機内で約20分。

今日の宿:
横浜の自宅。3連休の北海道なんて短いよなぁ。帰ってきたくなかった。


次シーズン最初の旅日記(2011年8月7日「 宮城県多賀城市 砂押川 」)へ]
前の旅日記(2011年7月2日「 北海道東川町 旭川温泉 」)へ]

[2010年秋から2011年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]