|  |  | 東京の、桜(染井吉野)の開花基準木。
 全体で50輪程度の開花と思われる。
 おとといの開花から、あまり進んでない模様。
 背景は能楽堂。
 2017.3.23-東京都千代田区 靖国神社
 
 
 | 
  |  |  | 靖国神社で満開だったのは
 この桜。陽光という種類だと思う。
 2017.3.23-東京都千代田区 靖国神社
 
 
 | 
  |  |  | 池近くの枝垂桜、6分咲きくらい。
 この方向から見ると見頃に思える。
 2017.3.23-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 | 
  |  |  | 高遠小彼岸、見頃。
 御苑が江戸時代に、
 信州高遠藩の下屋敷だった縁で
 植えられたものという。
 2017.3.23-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 | 
  |  |  | 啓翁桜。
 早咲きの切り枝でよく見かける桜。
 正月のTV番組のスタジオによく生けられている。
 いくつかの系統があるという。
 2017.3.23-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 | 
  |  |  | 見頃の陽光は大人気。
 2017.3.23-東京都新宿区 新宿御苑
 
 
 | 
  |  |  | 三春桜。福島の名木 三春の滝桜の子孫樹。
 樹齢約100年と言われているそう。今がまさに見頃。
 2017.3.23-東京都港区 赤坂サカス
 
 
 | 
  |  |  | 三春桜。別の方向から。
 少し傾いて見えるが、大丈夫かな…。
 2017.3.23-東京都港区 赤坂サカス
 
 
 |