|   | 2006年5月19日(金) うす曇、一時雨
 
 
北海道日高町 神楽丘公園、安平町 鹿公園、石狩市 戸田記念墓園、砂川市 北光公園
 | 
このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。
  |  |  |  | 
  | 1. やや散り始めだが、
 まだ花のボリュームがある。
 2006.5.19-北海道日高町 神楽丘公園(80K)
 
 
 |  | 2. 
 2006.5.19-北海道安平町 鹿公園(61K)
 
 
 | 
  |  |  |  | 
  | 3. 鹿園にも桜がある。
 2006.5.19-北海道安平町 鹿公園(69K)
 
 
 |  | 4. かなりの数の染井吉野がある。
 2006.5.19-北海道石狩市 戸田記念墓園(62K)
 
 
 | 
  |  | 
  | 5. 残念ながらかなり散っていた。
 2006.5.18-北海道砂川市 北光公園(66K)
 
 
 | 
旅日記
今日から「長距離ロード」に出る。道内あちこちに点在する桜名所を回る、距離の長い旅だ。
神楽丘公園の桜は、少し散り始め。強い風が吹くと桜吹雪が起きる。誰も来ない桜公園で、一人吹雪を眺める。
鹿公園も散り始め。鹿園の真ん中にも桜がある。幹の部分は、鹿に傷つけられないように何かが巻いてあった。
戸田記念墓園は、ものすごい数の染井吉野などの桜が植えてある。どの木もちょうど見頃。まず車でぐるっと回って場所を探し、閉園の放送に駆り立てられながらあちこちを撮影。
最後は北光公園。残念ながらこちらは5分散り。風が冷たくて強いのがちょっと辛い。
明日も長距離ロードになりそうだ。うう。
食事などの価格が記載されていることがありますが、これは作成時点のものですので、お読みになっている際には変更になっている可能性もあります。
今日の食事
| 上は天そば、 下はみそカツ丼とそば
 (↑45KB)
 
 
 | 
- 朝:車の中で、食パンにいちごジャムをつけて食べる。飲み物はボトルコーヒー。
- 昼:日高町の日高食堂で、天ざるをいただく。口に入れて少しするとそばの香りがほんわかと広がる。コシも適度にあり、おいしいそばだった。
- 夕:道の駅サンフラワー北竜にある、レストラン風車で、味噌カツそばセットをいただく。味噌や米は地元産なのだそうで、どちらもおいしかった。
- 今朝までの睡眠時間:
- 8時間半。昨日病院へ行って安心したせいか、寝坊してしまった。うう。
 
- 今日の昼寝:
- なし。
 
- 今日の温泉:
- 道の駅サンフラワー北竜にて。露天、ジャグジー、打たせ湯などの他、ひまわり湯というのもある。ひまわりの茎などから抽出したエキスを使っているそうで、やさしい肌ざわりだった。
 
- 今日の車の走行距離:
- 386Km。さすがに長距離ロード。
 
- 今日の宿:
- 道の駅サンフラワー北竜。
 
次の旅日記(2006年5月20日「
北海道北竜町 金比羅公園、奈井江町 にわ山森林公園、留萌市 神居岩公園、足寄町 里見が丘公園
」)へ]
前の旅日記(2006年5月18日「
北海道美瑛町付近、東川町 大雪遊水公園、キトウシ森林公園、旭川市 上南部の姫桜、旭山公園
」)へ]
[2005年秋から2006年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]