|   | 2006年3月1日(水) 曇時々雨
 
 
静岡県河津町
 | 
このページの小さな写真をクリックすると、より大きな写真を表示します。
大きな写真が表示された後、元のページに戻るときにはブラウザーの「戻る」ボタンを押してください。
食事などの価格が記載されていることがありますが、これは作成時点のものですので、
お読みになっている時点で変更になっている可能性があります。
  |  |  |  | 
  | 1. 豊泉橋からのいい眺め。
 今年の人気スポットの1つだ。
 2006.3.1-静岡県河津町 峰(51K)
 
 
 |  | 2. 踊り子温泉会館裏の桜のトンネル。
 2006.3.1-静岡県河津町 峰(71K)
 
 
 | 
旅日記
今日の河津町は時々雨が落ちてくる。小止みになった頃を見計らって撮影に。
役場近くの豊泉橋から山の方向を眺めると、河津川の両側に桜並木と菜の花、そして背景に霧にかすむ山があるという素敵な景色が広がる。たくさんの観光客も立ち止まって写真を撮っている。今年の人気スポットの1つだ。
また、昨日行った踊り子温泉会館裏の桜のトンネルも見栄えがいい。
雨で観光客が少なく、静かに桜をめでることができた。
今日の食事
| 上は珍しいうなぎ寿司、 下はスーパーの半額惣菜
 (↑58KB)
 
 
 | 
- 朝:車の中で、パンにいちごジャムをつけて食べる。デザートは母が持たせてくれたバナナ。
- 昼:豊泉橋近くのほう泉という店で、珍しい「うなぎ寿司」をいただく。かまぼこ状に盛った寿司ごはんを、うなぎのかば焼きが覆う。酢めしとうなぎの組み合わせが新鮮だった。
- 夕:地元のスーパーAokiに行ったところ、お惣菜が半額になっていたので喜んで購入。今夜は冷たい雨なので早めに半額になったようだ。
 やきそば寿司セット、カニコロッケ、かぼちゃ煮物、コールスローサラダ。これらを温泉の駐車場で食べる。バランスのいい食事がとれてうれしい。
- 今朝までの睡眠時間:
- 10時間。あぁ、良く寝た。昨日の睡眠不足が解消できた。
 
- 今日の昼寝:
- なし
 
- 今日の車の走行距離:
- 58Km。運転の面では楽だった。
 
- 今日の宿:
- 河津町の駐車場で車泊。
 
次の旅日記(2006年3月2日「
静岡県河津町
」)へ]
前の旅日記(2006年2月28日「
静岡県河津町
」)へ]
[2005年秋から2006年夏までのインデックスへ]
[モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 メインページへ]